研究職(新人)です。
このサイトについて
統計解析でよく用いられるRについて、分析のやり方やグラフの作り方などについて、色々と調べたり試行錯誤したりして知った内容を備忘録的にまとめています。
どんな人に向けたサイト?
卒業論文や修士論文、博士論文などの研究で必要になった、あるいは実務で使うことになった、というようなRに興味を持ち始めた人・初心者に役立つような記事を作っていこうと考えています。
Rは無料で使えるのに、とても高機能で便利で、統計解析で行いたいことのほとんどなんでもできる(らしい)のですが、そのやりたいことを実現するためには、基本的なスキルはもちろん、応用的なスキルや柔軟な発想が必要だなぁとつくづく感じています(中には、SPSSで10秒でできることを半日かけて調べてようやくできるようになったり)。
でも実際のところは、自分自身が「あのやり方、どうやるんだっけ?」を解決することを目指しているという噂もあります。
また、中の人の関心上、特に、心理・社会科学系の研究でよく用いられる分析などについてまとめることが多くなる予感がします。
中の人の経歴
現在は縁あって、研究のお仕事と、非常勤ですが学部生向けの統計学の授業も担当しています。
前職では、人材業界で学生向けのキャリアのお手伝いに関するお仕事をやっていました。
どんなサイトにしていきたいか
分析をしているとき、特にRでは、調べものをするのに多くの時間を費やしてしまいがちです。
「こんなことをしたいけど、やり方がわからない」というもどかしい状態を解決するのに、このサイトが役立てばいいなぁと思っています(これまでの経験から、未来の自分が一番使うと思います)。
あと、R以外のツールも広く浅く使っているので、そのあたりをメモしていきたいとおもっています。
ちなみに吹き出しアイコンの下の「みんはう」は「みんなのHow to」ということです。
そんなわけで、どうぞよろしくお願いいたします。